editnukiのblog

とあるにわかインフラエンジニアな研修生です

個人的なMySQL本のオススメ

基本的に奥野 幹也さんの書籍がオススメ

奥野 幹也さんとは「漢(オトコ)のコンピュータ道」というブログを書いている方です。

松信嘉範さんとは「open database life」というブログを書いている方です。

  • エキスパートのためのMySQL[運用+管理]トラブルシューティングガイド



この本は現在Amazonでは中古しか出まわっていないので入手困難ですが、そのくらいの価値があると思います。正直分厚すぎて読書という感じで読む本ではないですが、わからない部分や詰まった時に調べるにはとても良い本だと思います。痒いところに手が届くと言った感じでしょうか?通称「鍵本」と呼ばれてます。私は発売してからちょっとしてから入手しました。

  • Webエンジニアのための データベース技術[実践]入門 (Software Design plus)



この本もオススメです。鍵本の著者とは異なり松信嘉範さんという方の著書で、鍵本よりは薄く普通に読書するレベルで読めると思います。正規化論などデータベースの基礎から説明がされているのでオススメです。

  • 現場で使える MySQL (DB Magazine SELECTION)



この本はデータベースの登竜門?バイブル?とされている書籍です。こちらも松信さんの著書です。

  • MySQL Cluster構築・運用バイブル ~仕組みからわかる基礎と実践のノウハウ

こちらの本はMySQLが多少わかってからの方がオススメ?通常のMySQLではなくMySQLClusterの書籍なので人によっては利用することがないこともあるでしょう。私はたぶん利用しないのですが、興味を持っていて書籍を買おうか悩んでます・・・

  • MySQLによるタフなサイトの作り方


こちらの書籍はサイバーエージェントのエンジニアによる書籍です。上記に紹介した書籍に比べとても読みやすいです。MySQLのノウハウをバランスよく紹介している書籍です。監視についても紹介されているので現場ではそのまま使える部分もあるので目を透してみる価値はあるかも。


個人的なオススメなので人によって合う合わないがあると思いますので、書店にて立ち読みすることをオススメします。
鍵本は書店にない可能性が高いのでお気をつけくださいませ。